Diary&Memo【保存版】人生を後悔しないための考え方・行動 「あの時、○○しておけばよかった」 もう二度と戻れないあの瞬間を思い出して後悔することはなくしましょう。 そのための考え方・行動の仕方はあります。 自分の中の優先度に従って行動する ある男性は8歳の息子を亡... 2020.11.08Diary&Memo
エンジニア【就活生向け】システムエンジニアの働き方は会社によって大きく違うから注意して! 僕は就活の時にシステム開発会社を受けて、そこに入社しました。 後々で知ったのはエンジニアとして勤めるにしても会社によって業務内容や儲ける仕組みが違うということです。 もっと早くに知っておきたかったと思いました。 なので僕... 2020.11.07エンジニア
Game[PS4]ヘッドセットのマイクが壊れたかも?ってときは新しいものを買う前にコレを試してみて! 「ワ、ワシのヘッドセットが壊れてしもたかもしれん・・・」 今まではマイクが使えていたはずなのに、聞こえにくい、雑音がすると言われるようになった時に実際に直した方法を紹介します。 コレで直るなら数百円で解決ですよ! 対象と... 2020.11.02Game
PHP[Laravel7]カラーピッカーのSpectrum.jsを使おうとしたらUncaught ReferenceError: $ is not definedが出たりしたけど解決した話 この記事で書いているLaravelはphp artisan ui vue --auth を実行してvueは有効なままの状態です。 何をしたかったか 入力フォームの中にカラーピッカーを追加したかったんですよ。 input ... 2020.07.22PHPWeb&Develop
Diary&MemoAftershokz トランスミッター付きのAS801-ABT01を買ったので感想とか書く 骨伝導ワイヤレスヘッドホン、それは僕の生活には今まで無かった物。骨伝導という経験したことのない技術をそろそろ体験したいという好奇心もさることながら、リモートの打ち合わせなんかはPCのスピーカーだといまいち聞き取りにくいと思っていたところに... 2020.06.19Diary&Memo
PHP[解決済み]Laravel+tymon/jwt-authのrefreshが期待通りに動かなくて爆ハマり Laravelでjwtを使ったトークン認証をやってみようと思ってtymon/jwt-authを使っています。 色んな記事を参考に処理を作ってトークンの動作を確認していますが、refreshが思った通りに動かない現象に遭遇して、Goo... 2020.05.19PHPWeb&Develop
PHP[PHP]BCMathをインストールしたけどモジュールに読み込まれないんですけど問題を解決 Laravelでhashidsを使いたかったので でインストールの部分を参考にしてインストールを実施。 php artisan tinker で動かしてみると Missing BC Math or GMP ext... 2020.05.17PHPWeb&Develop
Web&Develop特定の文字の前後に文字を挿入するツールと重複行を削除するツールを作りました 「文章の中の特定の文字の前後に文字を挿入したい。」 ここまではテキストエディタの置換でもできます。 「同じ行に「ある文字」が含まれている場合のみ特定の文字を挿入したい。」 こんなスーパーコアな要件に対応したツールです。 ... 2020.05.05Web&Develop
javascript[VeeValidate3]動的な入力欄を作る方法(考え方を紹介) 初めてのVueで初めてのVeeValidateだったのでめちゃくちゃ苦労した・・・。あまり日本語の参考サイトも見当たらなかったので書いておきます。 具体的なコードはそのまま載せられないので、僕が「そういう風に書くのか!」と思ったポイ... 2020.05.03javascriptWeb&Develop
Security公開ファイルや設定面のWebアプリケーションのセキュリティ アプリケーションのセキュリティはSQLインジェクションやXSSのような脆弱性だけ対応していればOKとはなりません。 作った人はまずいものを作ろうとしていないはずですが、結果的によくない状態になっていることがあります。 以下、事... 2020.04.13SecurityWeb&Develop