Web&Develop

PHP

PHPで0埋めした数字を作る方法

sprintfを使った方法<?php$str = sprintf("%05d", 1);var_dump($str);?>実行結果string(5) "00001"予備知識:sprintfの他の使い方sprintfは文字列の間に別の文字を入...
PHP

PHPで配列に要素を追加する方法

PHPで配列に要素を追加する方法は主に二つあります。それらを紹介します。一番簡単な方法はじめに一番簡単な方法です。配列用変数に[]をつけて代入します。そうすると0,1,2...と添字が増えつつ配列に値が格納されます。<?php// 配列を初...
javascript

Javascriptで配列の要素の存在チェックはindexOfで可能。注意点があるよ

if文でのチェック方法サッと書いてしまうと↓のような感じです。var arrayMonth = ;if(arrayMonth.indexOf('1月') >= 0){ // 存在する}else{ // 存在しない}注意点in...
Linux

[解決済み]TLS1.2のみにしようとしたら反映されず苦戦した(証明書がLet’s Encryptの場合)

結論サーバ証明書にLet's Encryptを使っているので設定を書くファイルがssl.confではなかった。結論にいたるまでssl.confにSSLProtocol -ALL +TLSv1.2って書いても反映されないから色々なところに書い...
Linux

PHPのバージョンを7.1から7.3に上げたので手順を公開

やったことyumで削除&インストールまず今動作しているPHP7.1を削除します。yumでインストールしたものなので以下のコマンドでPHP関連を全て削除します。yum remove php*PHP7.3関連をyumでインストールします。yum...
Web&Develop

自分が胸を張ってオススメできるVisual Studio Codeの拡張機能を紹介(そんなに珍しいものはないよ)

Local HistoryEclipseを使ってきた自分としてはローカルヒストリーはやっぱりほしい。コミットには残ってない書き直したところとかどうだったっけなーってことありますよね。何世代、何日残すかは設定できます。Local Histor...
Linux

[解決済み]Win10+Virtualbox+CentOSでブリッジ接続でDHCPでIP取得してくれないんですけど問題

解決法/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp0s3 ONBOOT=no を ONBOOT=yes にする。
Web&Develop

EC-CUBE4でTOPページ以下が403になる時

EC-CUBE4のカスタマイズを試してみるためにVirtualBoxに新たに環境を作ったもののTOPページしか見れないんだけど!という状態になってしばらくハマった際の解決方法です。確認ポイントApacheのRewriteが効いていないので以...
PHP

[WordPress]カスタムフィールドで設定した順番で記事を表示したい(表示編)

入力編で記事入力ページに順番を設定する項目を追加しました。今回はそのデータをもとに記事を表示します。表示用コード表示は特集記事表示部分を別ファイルに切り出して、それをショートコードで呼び出せるようにします。ファイルは新たに作成します。特集記...
PHP

[WordPress]カスタムフィールドで設定した順番で記事を表示したい(入力編)

想定している状況・特集ページみたいな見出しで一部の記事を表示したい。・表示する記事については記事入力画面で表示順のセレクトボックスを用意して、そこに値が設定された記事を対象にする。できあがりイメージ特集記事と表示順というセレクトボックスが表...