自分がやっているオススメの車通勤の過ごし方を紹介

アイキャッチ画像

これまでトライしたこと

赤信号で新聞を読む
頭に入りませんでした・・・。信号が変わったかどうかを気にしながら新聞の内容を見ても頭に残りませんでした。日経は家では取っていなかったので毎日コンビニに寄って日経を買って・・・としてましたが、やはり面倒です。

英語のリスニング
もともとラジオだったものを流していたのですが、何を言っているかわからない時に答えを確認できないと身になりません。もし、リスニングをするならテキストも一緒に車に乗せておく必要があると思いました。
仮にテキストを乗せておいても信号が気になったりするかなと。

今のおすすめ

予備校の世界史の授業を聞く!
とてもHOTです。もう一年近く聞いているかもしれません。授業自体が面白いし運転しながらだと頭に入らないこともあって何度も聞けます。
世界史を知ると世界に興味が湧きます。ヨーロッパや南米の今につながる出来事を知ると見え方が変わってきますね。一番関心したのは宗教の力です。色々な出来事の根元に宗教があることを知りました。

僕が聞いている授業の先生のサイトです。
もぎせか資料館

この方の授業の特徴は人物を演じる寸劇のようなパートがあることです。またありがたいことにサイトでmp3を配布してくれているんです!
一部の授業は2008年くらいではないかと思います。実際はいつ頃の授業かはわかりませんが、世界史自体はそんなに変わらないと思うので今勉強しても通用すると思います。

Youtubeにアップされているものもあるので試しに聞いてみてください。

もぎせかではないですが、こちらの動画も楽しめました!(同志社大学での講義のようです)

しゃべりの面白い先生を運良く見つけると他の動画があるか探してしまいます。先生自体が面白いと他の動画も面白い。知らないことを知ることも楽しいし、通勤時間も意味のある時間となる。
この流れ、完璧です。

注意点
スマホかつ4GでYoutubeの動画を再生するならパケットの通信料には注意してくださいね!時間の長い動画だとあっという間に通信料を使ってしまいます。

同じようなところを攻めるなら

もぎせかにたどり着いたのは運転中にYoutubeのドキュメンタリーを流そうと思ったのがきっかけでした。なので自分の興味がある分野の動画を流しながら(あくまで音声メイン)運転するというのはなかなか良いと思います。音声だけでも十分楽しめますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました